【Cocoon】PCだけ改行・スマホだけ改行のショートコード設定

【Cocoon】PCだけ改行・スマホだけ改行のショートコード設定

本ページにはプロモーションが含まれています

当サイトでも使用しているWordPressテーマ「SWELL」で標準搭載されいている「PCだけ改行」「スマホだけ改行」を「Cocoon」でもショートコードで使用出来るようにする方法です。

目次

ショートコードを “functions.php” に追加

外観テーマファイルエディタfunctions.phpに下記の内容を追加。

function shortcodepc() {
    return '<br class="pcbr">';
}
add_shortcode('pcbr','shortcodepc');

function shortcodesp() {
    return '<br class="spbr">';
}
add_shortcode('spbr','shortcodesp');

CSSを “style.css” に追加

外観テーマファイルエディタstyle.cssに下記の内容を追加。

br.pcbr {
	display: block;
}
br.spbr{
	display: none;
}

@media screen and (max-width: 600px) {
br.spbr {
	display: block;
}
br.pcbr {
	display: none;
}
}

以上でWordPressテーマ「SWELL」と同じようにPCだけ改行・スマホだけ改行のショートコードを追加する方法となります。

動作確認: Mac mini M2 – Safari iPad Air 4 – Safari iPhone 12 – Safari

引用元の「Kutos Labo」様のサイトにて詳しく丁寧に紹介されています。

引用元:Kutos Labo – 簡単!ブロックエディタでデバイス別改行ができるショートコードを実装する[WordPress]
WordPress 歴 。掲載記事は自身の備忘録のためでもあり、掲載内容を使用される場合は自己責任にてお願い致します。

※ 本ページにはプロモーションが含まれています

目次