【Cocoon】ヘッダーメニューとサブメニューの文字サイズや高さの変更

【Cocoon】ヘッダーメニューとサブメニューの文字サイズや高さの変更

本ページにはプロモーションが含まれています

今回はWordPressテーマ「Cocoon」のヘッダーメニューとサブメニューの変更方法となります。

今回変更する内容
  • 文字サイズを少し小さく
  • 高さを詰める
  • 子メニューより下の階層の子メニューの左からの位置
  • 背景色の変更及び透過
ヘッダーメニューとサブメニューのカスタマイズ
目次

メインメニューにサブメニューを追加

外観メニュー表示オプションCSSクラスにチェック

追加したサブメニューのCSS class(オプション)に “任意のCSSクラス名” を追加>メニューを保存

CSSを “style.css” に追加

外観テーマファイルエディタstyle.cssに下記の内容を追加

.item-label {
	font-size: 14px !important; /*文字サイズ*/
	font-weight: bold !important; /*文字太さ*/
}

/*メインメニュー*/
#navi .navi-in > ul li{
	height: 40px; /*高さ*/
	line-height: 40px; /*高さ*/
	margin: 15px 0px 15px 0px !important; /*上下余白*/
}
#navi .navi-in > ul li a {
	color: #ffffff ; /*文字色*/
}

/*サブメニュー*/
.navi .sub-menu {
	padding-top: 20px !important; /*上余白*/
	background-color: rgba(0,0,0,0.8) !important; /*背景色・透過*/
}
.navi-in>ul .sub-menu li {
	margin: 5px 0px 5px 0px !important; /*余白*/
	padding: 0px 0px 0px 0px !important; /*余白*/
	height: 20px !important; /*高さ*/
}
.navi-in>ul .sub-menu li a {
	color: #ffffff !important; /*文字色*/
}

/*サブメニュー下階層*/
.navi-in>ul li .sub-menu-lowerlevel  {
padding: 0px 0px 0px 15px !important; /*左余白*/
}

今回はWordPressテーマ「Cocoon」のヘッダーメニューとサブメニューの文字サイズや背景色等の変更方法でした。

Note

31行目の “.sub-menu-lowerlevel” は任意でつけたCSSクラス名に変更して下さい。

WordPress 歴 。掲載記事は自身の備忘録のためでもあり、掲載内容を使用される場合は自己責任にてお願い致します。

※ 本ページにはプロモーションが含まれています

目次